モーツァルト(1756-1791)

人物・団体ページへ

CD 輸入盤

交響曲第21番、第27番、第34番 マンフレート・フス&ハイドン・シンフォニエッタ・ウィーン

モーツァルト(1756-1791)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
BIS2218
組み枚数
:
1
レーベル
:
Bis
:
Sweden
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

マンフレート・フス率いる
ハイドン・シンフォニエッタ・ウィーンによる
陽気で快活なモーツァルト!


マンフレート・フス率いるハイドン・シンフォニエッタ・ウィーンによる最新ディスクは、「3つのザルツブルク・シンフォニー」と題され、モーツァルトの交響曲第34番+メヌエット ハ長調の新録音に加え、かつて「VMS / Zappel Music」レーベルよりリリースされていた交響曲第21番、交響曲第27番のBISレーベルによるリマスター版が収録されました。マンフレート・フスによる明快な解釈で陽気で快活なモーツァルトを楽しむことができます。
 ハイドン・シンフォニエッタ・ウィーンは名プライヤーが集まった古楽アンサンブルで、BISレーベルをはじめ数多くレコーディングしております。(輸入元情報)

【収録情報】
モーツァルト:
1. 交響曲第21番イ長調 K.134
2. 交響曲第27番ト長調 K.199(162a)
3. 交響曲第34番ハ長調 K.338+メヌエット ハ長調 K.409

 ハイドン・シンフォニエッタ・ウィーン
 マンフレート・フス(指揮)

 録音時期:2006年2月(1,2)、2015年4月(3)
 録音場所:オーストリア、ライヒェナウ(1,2) ブルックナーハウス(3)
 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)
 原盤: VMS / Zappel Music(1,2)

収録曲   

  • 01. I. Allegro
  • 02. II. Andante
  • 03. III. Menuetto
  • 04. IV. Allegro
  • 05. I. Allegro
  • 06. II. Andantino Grazioso
  • 07. III. Presto
  • 08. I. Allegro Vivace
  • 09. II. Andante Di Molto Pi Tosto Allegretto
  • 10. Menuetto, K409
  • 11. III. Finale: Allegro Vivace

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

モーツァルト(1756-1791)

1756年:ザルツブルクで誕生。 1761年:最初の作曲(『アンダンテ ハ長調 K.1a』)。 1782年:オペラ『後宮からの誘拐』初演。 1783年:大ミサ曲ハ短調 K.427(417a)を上演。 1785年:弦楽四重奏曲集(ハイドン・セット)をハイドンに献呈。 1786年:オペラ『フィガロの結婚 K.492』初演。 1787年:父レオポル

プロフィール詳細へ

モーツァルト(1756-1791)に関連するトピックス

交響曲 に関連する商品情報

おすすめの商品